こたつ布団・各種特注品のお仕立て例
お客様ご使用例 画像ギャラリー
このページでは、
こたつ布団・こたつ布団カバー・その他の各種特注品お仕立て例と、お客様からお送りいただきましたご使用例画像を掲載しています。特注品のご用命は、こたつ布団関連の各ページに設置しておりますメールフォーム、お電話・FAX・
E-mailなどにてお問い合わせください。様々なご要望にも柔軟に対応させていただきたく存じます。
[特注品・ご使用例] 飯塚様 生地お持込み 白ライン入りこたつ布団カバー
特注品ご説明
お客様お持込み生地での、こたつ布団カバーのお仕立てです。深緑色で手触りのある生地に、白色生地でラインを入れています。
寸法やラインを入れる位置は、PDFのメール添付送信による図面でのご指示をいただきました。
特注ポイント
・生地お持ち込み
・図面指示
お持込み生地でのお仕立ての場合、生地は引っ張っても伸びない素材のものをお選びください。ニット生地のような伸びる生地では正確な寸法にお仕立てすることが大変困難です。
透けてしまうほどの薄い生地や、あまり厚すぎる生地でもお仕立てできない場合があります。
[ご使用例] 250cm×370cm 超特大こたつ掛け布団
特注品ご説明
横幅250cm・長さ370cmでお仕立てした、超特大サイズのこたつ掛け布団です。このような一辺が3mを超えるようなサイズでもお仕立てさせていただきます。
お客様のコメント
先日納品して頂いた、こたつ布団ですが、
写真のように気持ち良く使わせて頂いております。
その節は有難うございました。
[特注品] 生地お持ち込み麻混生地 直径250cm円形こたつ敷き布団
特注品ご説明
お客様お持込の麻混生地を両面に使用し、直径250cmの特大円形こたつ敷き布団お仕立ていたしました。
綿を厚めに入れたお仕立てですが、外周に円形キルティングを入れ、内側にも交差するキルティングを入れることで、生地と綿をしっかりと抑えています。
特注ポイント
・生地お持ち込み
・円形こたつ敷き布団
麻混のような厚い生地をお持込みいただく場合には、両面に同じ生地を使用する必要があります。片面に通常のお仕立てで使用する裏地などを使いますと、キルティングを入れる際に上下で生地がヨレてしまい、正確なキルティングが難しくなってしまいます。こちらのお仕立てでは生地14mを当店までお送りいただきました。
[特注品] 生地お取り寄せ、和綴じ仕立てのこたつ敷き掛け布団一組
特注品ご説明
生地に、1本9m単位でお取り寄せ可能な綿100%の白色生地を2本(18m)使用いたしました。
通常は、綿を抑えるためのキルティングを全面に入れるのですが、お客様のご要望により、キルティングは外縁部のみとし、内側は昔ながらの『和綴じ』にてお仕立ていたしました。
敷き布団・掛け布団共に、通常よりも綿を多くした厚め仕立てとなっております。カバーも別途お仕立てさせていただきました。
特注ポイント
・生地お取り寄せ
・和綴じ
・厚め仕立て
全面を和綴じでお仕立てすることも可能ですが、生地への「綿付き」を良くするためには、こちらのお仕立て例のように、外縁部に一周だけでもキルティングを入れることをお勧めしております。
[ご使用例] こたつ掛け布団 生地C-2(バッキンガム青)
ご説明
生地C-2(バッキンガム青)で厚め仕立てでお仕立てしたこたつ掛け布団です。
[特注品] 円卓用のリバーシブル布マット

特注品ご説明
座布団/こたつ布団用に掲載している生地を使用して、リバーシブルの円卓用布マットをお仕立ていたしました。
生地は綿100%ですので洗濯をすると縮みます。大きさによって異なりますが、1cm程度縮む場合もございますので、寸法のご指定にご注意ください。
[特注品] お持ち込み生地(洗い張りの振り袖生地)でのベッドカバー仕立て
特注品ご説明
洗い張りした振袖の生地をお送りいただきまして、綿100%の無地青色生地を裏地に使用したシングルサイズ(150cm×200cm)のベッドカバーにお仕立てさせていただきました。
お客様からお寄せいただいたご感想
ありがとうございました。全体にバランス良く柄が出ていてとても綺麗です。古色はありますが 若い時の思いでと一緒に夢見て 素敵な誕生日プレゼントになりました。こんなに素敵になるなら作って欲しい人はたくさんいらっしゃると思いますよ?